Bach rescue バッチレスキューレメディ

バッチフラワーレメディレスキュー

世界でもっとも良く使われているレスキューレメディは
心の平安を届けてくれるお守りのような存在。
バッチフラワーレメディを初めてご使用になる方におすすめの品です。


。。。。。。。。。。


試験や面接の前、人前で話すとき、事故や怪我のショック、
歯の治療の前など気持ちが動揺し、平常心を保てないときに

落ち着きを取り戻すために
○チェリープラム(自分をコントロールできない)
○インパチェンス(イライラ、精神的ストレス)
○クレマチス(ボーっとなる、意識がぼんやりする)
○スターオブベツレヘム(ショック・トラウマの後遺症)
○ロックローズ(パニック・強い恐怖心)
の5種がブレンドされています



<使い方>
4滴を水やハーブティ、その他の飲み物などに入れてください

<原材料名>
グリセリン(植物性)(80%)水、インパチェンス、スターオブベツレヘム、チェリープラム、ロックローズ、クレマチス



バッチフラワーレメディは、心の平安を取り戻したり、否定的な感情に対処するための
野の花や草木などから作られた癒しのシステム。
イギリスの医師であり細菌学者でもあったバッチ博士によって1936年に完成されました。
英国バッチセンターで受け継がれてきた信頼のブランド。


花の持つエネルギーが魂に働きかけ、心のゆがみを整えて、
穏やかにバランスを取り戻していくことを手伝ってくれます。
医薬品ではありませんので、副作用や習慣性がなく、赤ちゃんからお年寄りまで
誰でもご使用いただけます。動物や植物にも用いることができます。

。。。。。。。。。。


バッチフラワーレメディの使い方

直接口にたらして飲む
選んだレメディを、直接スポイトで2滴(レスキューレメディの場合は4滴)を舌に落とします。
衛生上、雑菌が入ったりするのを防ぐために、スポイトの先に舌が触れないように気を付けてください。
状況が改善されるまで1日4回以上飲みます。

飲み物に入れて飲む
選んだレメディを2滴(レスキューレメディの場合は4滴)を飲み物に入れて飲みます。
水やハーブティーはもちろんのこと、熱いもの、冷たいものなどの飲み物に入れて
すべて飲みほすようにします。
状況が改善されるまで1日4回以上飲みます。

その他の使い方
レメディを耳の後ろ、こめかみ、唇、手首の脈の部分に付けたり、
お風呂に入れたり(お風呂の場合は8〜12滴)、する方法もあります。

<ペットへの使用方法>
ショックを受けたり緊張していたり、パニック状態の動物たちに。
手にとってなめさせたり、ごはんやお水に垂らしたりして与えてください。
ディフューザーで空間に漂わせるのも効果的です。
price
3,564円(税264円)
Quantity