不快さをサポートすることをテーマにしたハーバルブレンド、
クシュクシュグズグズでどんよりした気分を少しでもすっきりとお過ごしいただけますように。
古くから春季療法やアレルギーなどに使用されている薬草やクリアですっきりとしたハーブ、
不快さから生まれるストレスなどに役立つビタミンを含む植物などを配合しました。
シーズン前から1日かけてたっぷりお楽しみください。
”
美味しいハーブティーの淹れ方はこちらから”
自然環境と社会に配慮したやさしい素材を選び、
人工香料や甘味料等は使用しておりませんのでご安心いただけます。
その他、お薬を服用中の方、妊娠・授乳中の方、通院中の方などで飲用にご不安なお客様は、
必ずかかりつけのドクターにご相談くださいませ。
キク科アレルギーの方は使用をお控えください。
ネトル
クロロフィルを豊富に含み、古くから浄血や造血に用いるハーブ。
欧米では、体質改善や春季療法にスープなどにしても使用されています。
鉄分やビタミンC,葉酸やβ‐カロチンなども含む頼もしい存在です。
タイム
清々しい薬草の香りで心も身体もスッキリと整えて元気づけてくれます。
ブーケガルニなどでお料理にも使用されるハーブのひとつ。
メリッサ
レモンに似た爽やかな香りが魅力的で
心身をリフレッシュしてくれます。
ペパーミント
目の覚めるような爽やかな風味が
体の中を清々しく通り抜けてクリアに整えます。
スペアミント
ほんのり甘く爽やかな香りが
お口の中をすっきり整えながらリラックスへと導きます。
エルダーフラワー
小さく愛らしい花びらには、フラボノイドがたっぷり。
炎症を抑えて体を温めてくれます。
ローズヒップ
美容にはかかせないビタミンたっぷりのハーブ。
ビタミン補給のお茶として、また、ジャムなどにしても楽しめます。
アイブライト
古くから目の不調全般に使用されています。
飲みやすく優しいテイストのハーブで
酷使した目や不調をサポートして目元スッキリ。
ヤグルマギク
青色の花びら美しく、アントシアニンが豊富。
古くから目の不調や疲れなどに役立てられます。
カレンデュラ
美しい黄色の花びらが印象的なハーブ。
粘膜を保護して炎症を抑えます。
・茶葉
22g(約11ポット)
・サシェ(テトラ型ティーバッグ)
6ポット入 または 1ポット入